ミスド×ポケモン2025が可愛すぎ!タマゲタケドーナツ&限定グッズが大人気!

モンスターボールを思わせるコロンとしたフォルムに、ふわっと広がる甘い香り。

今年の冬、ミスタードーナツに現れたのは・・・まさかの“あのポケモン”。

ポケモンとのコラボも、ついに8年目。

にもかかわらず、今回の主役は誰もが「えっ!?」と声を上げる、意外なあのキャラ。

 

SNSでは「まさかすぎる」「可愛すぎて無理!」と、驚きと歓喜が入り混じった声が飛び交っています。

パッと見で思わずクスッ。

でも、見れば見るほどクセになる。

そんな“じわかわ”な魅力に、気づけば目が離せなくなっているかも。

しかも、限定グッズにはちょっとした“仕掛け”が。

ただ可愛いだけじゃない、その遊び心にニヤリとしてしまうはず。

今年のミスドは、スイーツという枠を軽々と超えてきました。

ポケモンファンはもちろん、普段スルーしてる人まで、なぜか気になって仕方がない。

その理由、知りたくなってきませんか?

実はディグダ
引用元:Yahoo!ニュース

ミスド×ポケモン2025が11月5日よりスタート!

2025年の冬、あの人気タッグが今年も帰ってきました。

毎年話題をさらう「ミスド×ポケモン」キャンペーンが、11月5日(水)から全国でいよいよスタートです。

 

今年のテーマは「タマゲた!冬のポケモンキャンペーン」

えっ、タマゲた?

そう、今回の主役はなんと“きのこポケモン”のタマゲタケなんです。

驚きですよね。

タマゲタケ

引用元:Wiki index Fandom

「え、タマゲタケってそんな人気あったっけ…?」

そう思った人も少なくないはずです。

でも実は今、タマゲタケがSNSで“インパクト抜群の可愛さ”と注目を集めています。

まさにトレンドです。

 

上から見ると、まるでモンスターボールみたいな見た目。

それがまた、インスタやXで「映えすぎる!」と大好評なんですよ。

このユニークさ、他にない魅力ではないでしょうか。

 

もちろんコラボには、ピカチュウやミミッキュ、ビリリダマなどの定番人気ポケモンも勢ぞろい。

そんな中でも、ひときわ異彩を放つタマゲタケが、しっかりとその存在感を示しています。

個性の塊です。

 

ドーナツはもちろん、グッズやパッケージの細部にまでこだわりが詰まっています。

ミスドらしい可愛さとポケモンの世界観が、いい感じに融合していますよね。

細部まで遊び心満点のデザインです。

 

キャンペーンは全国のミスタードーナツ(一部店舗を除く)で展開。

ドーナツの販売は12月下旬ごろまでを予定していますが、人気商品は早期終了の可能性もあります。

逃したくない限定感、まさに争奪戦です。

 

さらに、ブランケットなどの限定グッズは「なくなり次第終了」

確実にゲットしたいなら、早めの行動がカギです。

コレクター必見のアイテムではないでしょうか。

 

予約はミスタードーナツの公式アプリやWEBサイトから可能。

「並びたくない」「家族分もまとめて予約したい」なんて人には、事前注文がおすすめです。

便利なデジタル予約。スムーズさが魅力です。

 

この「ミスド×ポケモン」コラボも、ついに8年目。

毎年パワーアップし続けている中で、今年は“まさかのタマゲタケ”という意表を突く展開が、ファンの間で話題沸騰中です。

恒例企画にして、新たな驚き。これぞ冬の風物詩です。

 

「えっ、今年の主役って誰!?」と驚いた人も、

「これは絶対に見逃せない!」と思った人も・・・。

この冬、ミスドで“タマゲる”体験を。

さあ次は、そんな話題の中心「タマゲタケドーナツ」の魅力をたっぷりお届けします!

 

タマゲタケドーナツが大人気!

今回の「ミスド×ポケモン」コラボで、思わず二度見してしまうほど注目を集めているのが=「タマゲた!タマゲタケドーナツ」です。

発売前からSNSでは「秒で買うと決めた」「可愛すぎて反則」と、大反響。

すでに“今年の主役”の座を奪う勢いです。

まさに話題の中心。冬の主役ドーナツですね。

 

見た目からテンションが上がるデザイン

一番のポイントは、やっぱりその見た目です。

上から見ると、まるでモンスターボール!

赤と白のチョココーティングに、キラリと光るストロベリーシュガー。

真ん中には、チョコでできた目と口がちょこんと乗っていて…

そう、それがまさに“タマゲタケの顔”そのものなんです。

可愛いだけじゃなく、完成度も高い。これはテンション上がるやつですよね。

造形美。食べるのがもったいないほどです。

 

見た目だけじゃない、こだわりの味わい

でも驚くのは、見た目だけじゃありません。

味にもちゃんと、こだわりが詰まってるんです。

土台はしっとりとしたケーキドーナツ。

その上に、ふんわり軽やかなシュー生地を重ねた2層構造。

中にはホイップクリームがぎっしり詰まっていて、ひと口食べるとふわっととろける幸せ。

甘美な口どけ。冬にぴったりの味わいです。

 

ホワイトチョコとストロベリーチョコの甘さのバランスも絶妙で、

「これ、見た目だけのやつじゃないな」って思わせてくれます。

味とデザイン、どちらも抜かりなしといえるでしょう。

 

気になる価格とボリューム

価格はテイクアウト334円/イートイン341円(税込)。

高さは約6cmとしっかりボリュームがあり、お腹も心も満たしてくれます。

満足感たっぷりのサイズ感です。

 

SNSでの盛り上がりも絶好調

ネットでは「かさを取ったらウミディグダだったw」なんて、遊び心あふれる投稿も。

断面を楽しんだり、思わず写真を撮ってアップしたくなる――

まさに“遊べるドーナツ”としても人気が出そうです。

食べるだけじゃない楽しみ方。新しいスイーツ体験ですね。

 

ほかのラインナップも見逃せない

そして今回登場するのは、タマゲタケだけじゃありません。

ピカチュウ、ミミッキュ、ビリリダマなどの人気ポケモンドーナツに加えて、

ピカチュウのしっぽモチーフのドーナツや、毎年恒例の「ポン・デ・リース」も登場。

種類豊富で、思わず「どれにしよう?」と悩んでしまうラインナップになっています。

選ぶ時間も楽しい瞬間です。

ピカチュウ
 

ピカチュウシッポ
 

ミミッキュ

引用元:ミスタードーナツ

やっぱり今年の大本命はタマゲタケ

とはいえ、やっぱり今年の大本命はタマゲタケ。

その意外性と完成度の高さに、ポケモンファンたちも大盛り上がりです。

話題性抜群。笑顔を呼ぶドーナツです。

 

味よし、見た目よし、話題性よし。

自分へのご褒美にはもちろん、家族や友達とシェアしたり、

「どれ食べる?」「やっぱタマゲタケいく?」なんてやり取りも楽しい時間に。

ドーナツひとつで、ちょっとした特別なひとときが過ごせるって、やっぱりいいものですよね。

 

さて次は、そんなタマゲタケの世界観をさらに広げる、限定グッズと予約情報についてご紹介していきます!

 

限定グッズ&予約情報も必見!

「ミスド×ポケモン2025」の楽しみは、もちろんドーナツだけじゃありません。

ポケモン好きの心をくすぐる“限定グッズ”が、今年も盛りだくさんなんです。

ファン必見のコレクション。冬の定番になりそうですね。

 

ふわふわブランケットであったか時間

まず注目したいのが、ふわっふわの「ブランケット」

見た目の可愛さは言わずもがな。

触り心地も抜群で、寒くなるこれからの季節にぴったりのアイテムです。

癒しの質感。まさに冬の必需品です。

 

デザインは、ピカチュウ or タマゲタケの2種類から選べる仕様。

モンスターボールやビリリダマなどのポケモンたちが描かれていて、

ポケモンの世界観がぎゅっと詰まった一枚に仕上がっています。

眺めているだけで笑顔になれるブランケットです。

 

サイズは横100cm × 縦64cmとやや大きめ。

ひざ掛けにも、お子さんのお昼寝ブランケットとしても、ちょうどいいサイズ感です。

実用性とデザイン性を兼ね備えたアイテムですね。

ブランケット
 

しかも今回は、クリスマス仕様のオリジナル紙袋付き

そのままプレゼントにも使えるのがうれしいポイントです。

ギフトにもぴったりの仕様ではないでしょうか。

 

つよいこグラスも人気爆発の予感

さらにもうひとつ注目なのが、「つよいこグラス」

くびれた形状で子どもでも持ちやすく、ピカチュウやタマゲタケ、モンスターボールが可愛くデザインされています。

ジュースやミルクを入れても良し、朝の食卓にも映える一品です。

実用性とかわいさ、どちらも妥協なしの完成度です。

日常にポケモンの魔法を。

グラス
 

セット内容と価格をチェック

これらのグッズは、ドーナツとセットで販売される「グッズセット」「お子様グッズセット」の中に含まれています。

気になる内容はこちら。

 

🔸グッズセット(テイクアウト2,100円 / イートイン2,114円)

・ポケモンドーナツ2個(好きな種類)

・ポン・デ・リース1個

・ブランケット1枚(ピカチュウ or タマゲタケ)

・オリジナル紙袋付き

 

🔸お子様グッズセット(テイクアウト1,200円 / イートイン1,210円)

・ポケモンドーナツ1個

・ポン・デ・リース1個

・つよいこグラス1個

・オリジナル紙袋付き

 

どちらも数量限定・なくなり次第終了です。

「ブランケットは絶対欲しい!」「グラスは子ども用にゲットしたい!」という方は、早めの購入か予約がマスト。

争奪戦必至。スピード勝負です。

 

予約はアプリ・WEBで簡単に

実は今回、ミスドの公式アプリやWEBサイトから先行予約が可能になっているんです。

好きなセットを選んで、受け取り日時を指定するだけ。

当日並ばず、売り切れの心配もナシ。これは便利すぎます。

スマホひとつで完結。現代的な楽しみ方です。

 

テイクアウト・イートイン、どちらでもOK。

おうちでのんびりポケモンパーティーを開くのも良し、店内でドーナツとホットドリンクを楽しむのもアリ。

過ごし方自由。冬のご褒美タイムです。

 

日常に溶け込むポケモングッズ

「グッズ付きって、結局使わずしまっちゃうんだよね…」という声もあるけれど、

今回のアイテムはデザイン性と実用性のバランスが絶妙。

日常使いできるのに、ちゃんとポケモンの可愛さを感じられる。

これって、実はなかなか貴重なんですよ。

生活の中に溶け込むポケモン。大人も楽しめる仕上がりです。

 

今年の冬は、タマゲタケと一緒に“ちょっと特別な毎日”を楽しんでみませんか?

 

まとめ

ポケモンの世界をまるごと閉じ込めたような、今回のミスドコラボ。

ドーナツの見た目も、味のバランスも、そしてグッズのデザインや使い心地に至るまで
細部にまで“遊び心”がぎゅっと詰まっているのが、今回の魅力です。

「ちょっと欲しいかも」
「これ、誰かに話したくなるな」

そんなふうに、心がくすぐられる瞬間がそこかしこに散りばめられています。

 

ただ、このキャンペーン。

実は、限られた期間と数量の中で、静かに進行中なんですよね。

迷っているうちに、「あれ、もう終わってた…」なんてことも普通に起こりうる。

でも、だからこそ。

いつもとちょっと違うおやつタイムに、ふと選んでみる!

それだけで、この冬がちょっと楽しくなる気がしませんか?